【公式開発者ブログ】ライフウィーバーにさらなる調整が加えられる予定

    本日オーバーウォッチ2公式の開発者ブログが公開され、ゲームディレクターAaron Keller氏がライフウィーバーに関する現状と今後の調整について語っています。

    ライフウィーバーの現状
    • 前回の調整では期待していたほどの効果は得られなかった
    • ーム全体の勝率が向上した。しかし最も低いスキルレベルでは45%前後で推移していましたが、スキルレベルが上がるとすぐに低下してしまった
    • 調整によりゲーム内で最も高いヒール量を獲得。これは我々のビジョンと一致しており彼の現状に満足している
    • ライフウィーバーの死亡率がゲーム内のサポートヒーローの中で最も低い
    • ヒットボックスが大きいといわれているが、実際の被ダメージ量はサポートヒーローの中間から上位の範囲
    • ライフグリップとペタルプラットフォームはどちらもゲームを変えるアビリティになり得る
    • うまく機能すれば戦況を一変させることができるがうまく使われていない
    今後の調整内容
    • プレイヤーが他のヒーローではなくライフウィーバーを選択する理由をより明確にしたい
    • 新しいパッシブによって彼のヒーリング効果をより強化
    • ユーティリティに特化したいくつかのアビリティに追加効果をもたらす

    以下「ディレクターの視点:ライフウィーバーの経過観察」の引用となります。

    目次

    ディレクターの視点:ライフウィーバーの経過観察

    Aaron Keller, Blizzard Entertainment | May 5, 2023

    ディレクターの視点:ライフウィーバーの経過観察:23948540

    前回のディレクターの視点では、ライフウィーバーの状況や、このヒーローを強化するために行った変更点などをお話しました。強化は一定の効果があったものの、期待していたほどではありませんでした。今週もこの話題を続けていきます。今回は、これらの変更で何が達成されたのか、何が足りないのか、そして、このヒーローのためにできる解決策について見ていきたいと思います。

    ここ数週間、ライフウィーバーに様々な強化、調整、修正を加えてきました。手短に言えば、操作方法を変更したことで、よりスムーズで直感的な操作性を実現し、並行していくつかの数値に強化を加えました。回復弾の弾薬数を増やし、棘の拡散を抑え、アルティメットを強化しました。その結果、ゲーム全体で勝率が上がっているのを確認したのです。最も低いスキル・ティアでは45%前後で安定していましたが、高いスキル・ティアではすぐに低下しました。

    数値の強化と操作方法の変更を同時に行ったため、これらの強化の影響を評価するのは難しいことです。数値の変更がヒーローの性能に与える影響を予想するのはまだ簡単なのですが、操作方法がスムーズになったことで生まれる影響を予想するのは難しいのです。変更前はどれだけ勝率に影響が出るか未知数でしたが、これから変更を加えていく土台ができたと考えています。調整の結果、どのような変化があったのかを見てみましょう。

    総合的な回復力を高めるために、回復弾薬数やアルティメットの回復量を増やしたことに関しては、狙いどおりの結果になりました。ライフウィーバーはトップクラスの回復量を誇るヒーローで、いくつかのスキル・ティアでは首位に立っています。これは、私たちのヒーロー像に合致しており、現状に満足しています。一方、武器の拡散も抑えましたが、これはキル数をわずかに伸ばしただけでした(この変化は目を細めないとわからないほどです)。これらのデータに加え、もう1つのパズルのピースは、ライフウィーバーがサポートヒーローの中で死亡率が最も低い、とは言わないまでも、非常に低いヒーローであることです。これは、当たり判定が大きすぎるというネット上のコメントと矛盾しているように感じられるかもしれません。たしかに被ダメージだけを見れば、ライフウィーバーはサポートの平均よりも高くなっています。

    いずれにせよ、このヒーローはゲーム内で最も高い回復量と、最も低い死亡率を併せ持つサポートヒーローなのです。ならば当然、強力なヒーローということになりますよね?しかし、「オーバーウォッチ」には、武器やアビリティの単純な数値より大事なものがあるのです。プレイヤーに選ばれるには、ユニークな理由がなければなりません。ライフウィーバーの場合、その理由とは便利なアビリティでしょう。「ライフグリップ」と「ペタル・プラットフォーム」は、どちらもゲームの流れを変えるポテンシャルを秘めていますが、ムラが大きい能力です。うまく機能すれば戦況を一変させることができますが、ライフウィーバー側が上手に使えなかったり、チームメイトに使ってもらえなかったりする状況が多々あります。

    ライフウィーバーの今後の変化については、次のように考えています。ヒーローの中でライフウィーバーが選ばれる理由を明確にする必要があります。現在のヒーローピックが何らかの理由(マップや敵チームの編成など)でうまくいっていない場合、ライフウィーバーに変更する強い動機は何でしょうか?「ソーン・ボレー」を軽く強化したり、被ダメージを減らしたりといった変更もありますが、最終的にはライフウィーバーの強みをより際立たせ、チーム内での役割を明確にするための変更を行います。その変更は、新たなパッシブで回復の効果をより高めるか、利便性を重視したアビリティの一部に追加効果をもたらすか、といったところでしょう。防御ベースのヒーローの場合、回復や防御アビリティをどこまで強化するか注意が必要で、強化し過ぎると交戦全体の流れを悪い方へ崩してしまうことになります。こういった変更を積み重ね、シーズン5に向けて大きな変化をもたらすことができたらと考えています。

    これらの変更により、ライフウィーバーが「オーバーウォッチ 2」のヒーローの中で適切な位置に立つことを期待しています。次回のディレクターの視点は、また違ったテーマで、もう少し未来を見据えたものにしたいと思います。

    いつもながら、ご愛読ありがとうございます。ゲーム内でお会いしましょう!

    • ゲーミングマウス
    1. ゲーミングマウス
    2. ゲーミングマウス
    3. ゲーミングマウス
    4. ゲーミングマウス
    5. ゲーミングマウス
    6. ゲーミングマウス
    7. ゲーミングマウス
    8. ゲーミングマウス
    9. ゲーミングマウス
    10. ゲーミングマウス
    11. ゲーミングマウス
    12. ゲーミングマウス
    13. ゲーミングマウス
    14. ゲーミングマウス
    15. ゲーミングマウス
    16. ゲーミングマウス
    17. ゲーミングマウス
    18. ゲーミングマウス
    19. ゲーミングマウス
    20. ゲーミングマウス
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

    目次