ランクマッチ行きたいけどセオリーとかアンチピックとか覚えてから行った方がいい?

463: とあるOverwatchプレイヤー
ライバルプレイしたいなーとか思いつつ
メタとかアンチカウンター解らんし
セオリーもよく分かってないから手を出しづらいなーと二の足三の足踏んでるのだが
とりあえずプレイしてれば覚えるものなんかな?
468: とあるOverwatchプレイヤー
>>463
アンチピックくらいは調べてからの方が楽しめるんじゃないか
どこで守るどこから攻めるとかはあんま解説動画とかない気がするからその辺は数こなして覚えるのがいいかも
メタは得意不得意あるし最初は気にしなくていいよ
469: とあるOverwatchプレイヤー
>>463
アンチピックするのは重要だけど全く使えないキャラ出すのはやめたほうがいいからある程度キャラ絞って練習しな
例えばDPSならファラ対策含めて汎用性高いヒットスキャンとしてアッシュ、フランカーダイブ対策にトールビョーン、何か好きなメインキャラの3種類練習するみたいな感じで
470: とあるOverwatchプレイヤー
あと初心者ならマッチング待機中とか(それ以外でもいいけど)スカーミッシュとか行ってマップ隅々まで見てみるのオススメする
このゲームマップがとてもわかりにくいというかあそこの高台どうやっていくんだとかそもそも存在を認知できない道が多すぎる
試合してると敵の方ばっか見ちゃうから脇道が多いこのゲームのマップ全く把握できないんだよね
479: とあるOverwatchプレイヤー
>>463だけど気楽にやっていい感じなんだろうか?
雑魚やソロはランク来るなとか言われて躊躇ってたけど週末だけでも楽しく遊ぶことにしてみますわ
>>468
最新のアンチピックとか使い方ってどこで見れますかね?
>>469
一応各ロール2,3体は最低限使えるって程度には練習してるっす
(タンク:ラマ、ゴリラ、オリーサ DPS:アッシュ、ジャンクラ、キャスディ サポ:アナバティゼニブリ)
>>470
スカミってそんなモードなんですな。気分転換とかに散策してルート調べたりしてみます!
593: とあるOverwatchプレイヤー
>>479
チャットオフにして気楽に始めてみろ
しばらくボコられるだろうけど
471: とあるOverwatchプレイヤー
>>463
今それよりエイムの比重が大きいのとそこら辺ひっくるめてレートに出すのがランクの役割だから気にせずいっていい
現環境はメタもアンチカウンターも重要度高くないしな
467: とあるOverwatchプレイヤー
ランクマなんか攻守交替のあるクイックみたいなもんや
チャットオフにして無敵モードで暴れ散らかせ
474: とあるOverwatchプレイヤー
owのセオリーに関してはやってて自分自身で気づけるかは
ゲームセンスの問題になってくるから
初心者から中級者向けの記事とか動画を探して
知識をインストールした方がやっぱ手っ取り早いけど
まぁランクでボコられてレート上がらなくなったら
そこでようやく座学するくらいでもいいと思う

チャットとvcはマスター帯くらいまでは意味ないかは
オフでいいし

引用:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1677786173/

  • ゲーミングマウス
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングマウス
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (10件)

  • 予習した方がいいのは確かだけど、ブロンズにすらボコられるのは、間違いないよ

  • 別に攻守あるだけでやってることクイックとさほど変わらんから迷惑かける自覚があるならやめとけば?

  • そもそも、ランクマで初心者が〜って言う奴は初心者が入ってくるランク帯にいるのが悪い

    • 同じランクに要るのが悪いとか言ってるけどマッチングぶっ壊れすぎてて離れたランクでもぶち当てられるからな…
      ta1yoも配信でプラチナとマッチングしたりしてる
      初心者でも上ぶれるとゴールドくらい行けたりするからほぼ逃げ場がないんだよなぁ
      マッチング修正しましたと運営は連呼するが改善の兆しは全く無いし

  • チャットとVCがマスター帯までは意味ないって絶対マスター踏んでないでしょ 今作のダイア〜マスターは前作よりVC率低く感じたけどVC参加率高い試合は格段にやりやすい

  • ガンガンやるべき
    というかそうじゃないと人口減ってやばいからな
    やっていくうちに覚えていけばいい
    最初のうちは負けが多くなるし味方からも煽られるのでチャットオフにはするべきだけど
    味方に文句言われたら、『俺が味方になるブロンズ又はシルバーのお前が悪い』スタンスでどっしり構えるのが最強

コメントする

目次