メインヒーラーとサブヒーラー、メインサポートとオフ(フレックス)サポートについての解説

    オーバーウォッチ2の大会や解説動画を見ていると出てくる「メインヒーラー」と「サブヒーラー」、そして海外コミュニティや競技シーンでよく使われる「メインサポート」と「オフ(フレックス)サポート」。これらはサポートロールヒーローたちを特徴ごとに分類するために用いられます。

    しかし「メインサポート」という呼び方については日本であまり使われないため、Twitterなどでは「メインヒーラー」と混同されている方もいます。しかしあくまでコミュニティや競技シーンで使われている公式の分類方法ではないため、この意味この分類が必ずしも正解!というわけではありません(構成によってメイン・オフが入れ替わるヒーローも…ややこしいですね)。

    本記事ではあらためて分類方法や、サポートヒーローたちがどちらに分類されるのかをまとめさせていただきました。ぜひご参考までに。

    • メインヒーラーとサブヒーラーはヒール量によって分類する場合に使われることが多い
    • メインサポートとオフサポートはマクロまたはミクロ的なプレイによって分類されることが多い
    目次

    メインヒーラーとサブヒーラー

    まずは日本のコミュニティでもよく聞くことが多い「メインヒーラー」と「サブヒーラー」について。この分類方法は単純にヒール量が多いか、少ないかによって決まります。

    メインヒーラー

    メインヒーラーはそのヒール量の多さを生かして、主にチーム全体とタンクのヒールを担当することが多いです。

    マーシーについては相方サポートヒーローによってメインまたはサブの立場が変わります。しかしシーズン3より回復量に変更が加えられた(瀕死状態の味方のヒール量は増え通常時は減少、さらにガーディアンエンジェルにナーフが来たことによって、よりDPSに付きっ切りが強い)ため、メインヒーラーと名乗るのは厳しいかもしれません。

    サブヒーラー

    サブヒーラーはメインヒーラーに比べてヒール量が少ないため、ヒール以外の部分でチームをサポートすることが重要です。ゼニヤッタであれば味方が戦っている敵に不和をつけて有利に戦わせるかつ自身もダメージを出す。ルシオであれば適切なタイミングでスピード・ヒールにアンプをかけるなど。

    メインサポートとオフ(フレックスサポート)

    メインサポートとオフサポートはマクロまたはミクロ的なプレイを重視するかによって分類されます。特にオーバーウォッチ・リーグやコンテンダーズといった、競技シーンで使われることが多く、単純なヒーローの性能だけでは語れない部分によって分類されています。

    競技シーンでは長らくメインサポートとオフサポートの組み合わせが強いとされています。

    メインサポート

    メインサポートは、ファイトの管理、自チームと相手チームのUlt状況、チーム全体の位置取りなど、よりマクロなゲームプレイ要素に焦点を当てます。そのためメインサポートプレイヤーはゲーム中の指示役(IGL)を務めることも。他のロールや相方サポートに比べてメインサポートはヒーロー単体の難易度の負担が少ないためです。

    例えばルシオはヒールとスピードを切り替えるだけとヒーロー難易度は簡単ですが、それゆえ適切なスピブとアンプイットアンプのタイミングがチームの勝敗を決めます。スピブはチーム全体を動かし、エリアを取るためのルートを作るのに重要であるため、周囲に非常に気を配る必要があります。

    オフサポート

    オフサポートヒーローは難易度が高めのヒーローである傾向があり、自分のアビリティのクールダウンがどのように作用するかを理解し、一度に多くの異なることをマルチタスクでこなすことが要求されます。オフサポートはチームの戦い全体にあまり集中せず、特定のチームメイトを守ったり、特定のアビリティを打ち消すことに集中します。

    例えばアナは優れたエイムと反射神経、そして位置取りが同時に要求されるため、ゲーム中で最も難しいサポートの1人。彼女のスリープダーツは、竜神剣やB.O.Bに対抗するために適切なタイミングまで取っておく。アナの阻害瓶は、対戦相手の回復阻害や緊急時に複数のチームメイトを高速に回復させるために使うなど、限定的なミクロ的な場面での判断力が求められます。

    オフサポートとフレックスサポートは同じ意味です。初代OWのロールキューがない時代、フレックスサポートプレイヤーが別ロールをプレイすること(フレックスという)もあり、その頃の名残でフレックスサポートと呼ばれることもあります。

    参考サイト

    • ゲーミングマウス
    1. ゲーミングマウス
    2. ゲーミングマウス
    3. ゲーミングマウス
    4. ゲーミングマウス
    5. ゲーミングマウス
    6. ゲーミングマウス
    7. ゲーミングマウス
    8. ゲーミングマウス
    9. ゲーミングマウス
    10. ゲーミングマウス
    11. ゲーミングマウス
    12. ゲーミングマウス
    13. ゲーミングマウス
    14. ゲーミングマウス
    15. ゲーミングマウス
    16. ゲーミングマウス
    17. ゲーミングマウス
    18. ゲーミングマウス
    19. ゲーミングマウス
    20. ゲーミングマウス
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメント一覧 (7件)

    • モイラって一応メインサポなんか
      まぁ、消費するとはいえ単体へのヒールは高めか

    • モイラとマーシーがメインヒーラーww
      マーシーメインだったら相方にゼニルシとか来たらヒール間に合わんやん
      モイラはタンクのヒールしてたらカレー粉切れるし

      • 2から始めた初心者の方か、下の方のレートの人ですかね?
        モイラはラッシュ構成のメインサポとして昔から採用されることありますよ!
        範囲ヒールが団子になって動くラッシュと相性いいので!

    • 99%くらいの人たちはメインヒールとサブヒールの組み合わせが強いと思ってるけど、
      そもそもマクロ面で有利を取れないとどんなに回復量多いサポコンビだろうとヒール量足りなくなるのわかってないよね。
      メインヒールとサブヒールとかいう概念よりも記事後半のメインサポとオフサポという概念のほうが100倍重要なこと理解してる人まじで少ないんじゃないか。
      タンクの回復が間に合わないならヒール量高いサポ出すべきとか、サブヒール二人の編成はやってはいけないとか思ってる人たち、本当にそれでマクロ面が有利になると思って言ってる?って感じ。

    名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

    コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

    目次